一般社団法人 乙訓医師会

京都府向日市・長岡京市・大山崎町 地域の皆様の健康をサポートする医療支援をめざします

 
乙訓医師会

地域包括ケア
病診連携
在宅医療
かかりつけ医
在宅医療手帳
在宅手帳の実践
在宅医療センター
健康教室
認知症ネットワーク
済生会病院
  top > 地域医療 > 済生会病院開放型病床

済生会病院開放型病床

1、 開放型病床とは京都済生会病院(以下、病院といいます)が、一定契約の上、登録した乙訓医師会員(主として診療所医師です。以下、登録医といいます)に、病床を開放することをいいます。
入院中には登録医が病院に出向いて診察し、病院の主治医との間に診療情報の交換・協議を行います。退院時には登録医と病院の医師が協議し、入院から外来へと一貫しての診療計画を立てます。
この「開放型病床」は、医療において大変重要な「治療の一貫性と持続性」を目指すもので、患者さんにとって利点の多いシステムです。
   
2、 手続きは、登録医において入院治療・検査が必要と判断されたとき、上記のシステムおよび次項に掲げる費用負担等を患者さんがご了解頂ければ、承諾書に患者さんの署名捺印を戴いた上、登録医が開放型として病院に入院予約を致します。
   
3、 費用負担は厚生省の定めた規定に基づいたお支払いが必要となります。それは、登録医が病院に出向く訪床1回あたり、1割負担の場合は診療所医師に350円、病院に220円、3割負担の場合は診療所医師に1,050円、病院に660円をお支払いをお願いすることになります。
   
4、 患者さんの御都合で開放型ベットを御利用にならないときは一般ベットの入院ですが病院での治療、検査、看護など変りはありません。